開封の儀
MGターンAガンダムです。製作は2020年5月頃です。この機体は∀ガンダムの主人公のロラン・セアックが搭乗したMSです。
この機体は物語序盤から登場し、最期までロランが搭乗しました。いわゆるTVシリーズもので主人公が乗る機体が最初から最後まで同じというのはめずらしいですね。物語終盤で発動する月光蝶が特徴的ですがそれを再現するキットは現在ではプレミア価格となっていて買っていません。
このキットはMGではナンバー100という記念となっているキットです。今では古めのキットとなっていますが、すねのが少し前後に曲がりしなやかなポージングができるよくできたキットです。余談ですが組んでいる時に首の根っこを破損してしまったので接着剤で補修しました。
組み立て
胸部の組み立て
原作に合わせたギミックが満載です。核弾頭を収納していたり、牛を収納できます。背中も細かくオープンできます。
頭部の組み立て
ターンAガンダムの特徴はなんといっても頭部にあるヒゲ状のアンテナですね。このキットではこれが専用ランナーとなっているこだわりぶりです。曲線が美しいですね。
腕部の組み立て
腕部の可動域もMGということもあり十二分です。そして特筆すべきはモールドの量、控えめに言って多いです。もちろん腕部より脚部の方があるのですがそれは次のセクションで紹介します。
脚部、腰部の組み立て
脚部は特徴的ですね。前部の装甲はものすごいモールドでスミ入れが大変でした。後部はフレーム剥き出しでいかにもメカってデザインですよね。
コアファイター、武装の組み立て
コアファイターはちゃんと可変することができます。武器類もしっかりモールドがあります。ハンマーはチェーンがちゃんとしたチェーンで柔軟に動きます。
名セリフ
ロランの名セリフです。
- 「地球はとてもいいところだ!みんな早く帰ってこーい!」
- 「人の英知が生み出した物なら…。人を救って見せろー!」
- 「人が安心して眠る為には。」
以上でMGターンAガンダムの製作記の任務完了。次回はMGターンXです。任務了解。
#ガンダム #ガンプラ #素組み #パチ組み #ターンAガンダム #MG #MGターンAガンダム #ターンAガンダム #ロラン・セアック

関連記事