開封の儀
RGウィングガンダムです。製作は2020年3月頃です。この機体はガンダムWの主人公の1人であるヒイロ・ユイが搭乗したMSです。
ウィングガンダムはヒイロが劇中前半に主に搭乗した機体ですね。とは言うのものこの劇中では様々なキャラクターが違うキャラクターの機体に乗ったりしていましたね。劇中終盤ではレディ・アンが搭乗もしていました。
この機体の特徴は変形してバードモードになれることと、やはりバスターライフルでしょう。バスターライフルは圧倒的な火力で敵を殲滅する姿が爽快でした。近接戦も得意でシールドから抜刀して突進するアクションもかっこいいですね。




組み立て
脚部の組み立て
RG特有のフレームに外装を組んでいきます。可動域は申し分ありません。白い外装も2色の構成になっています。




腰部の組み立て
腰部にももちろん例のフレームがあり、それに外装を組む形です。色分けもバッチリですね。脚部を取り付けて下半身の完成です。




胸部の組み立て
RGを組んでて毎回思うのですが、胸部ってどのMSも小さいながら凝った作りしてますよね。もちろんこのキットもコックピットハッチの開閉やマシンキャノンの開閉ギミックを実装しています。前後の反りも充実の可動域ですね。





腕部の組み立て
RG特有のフレームに外装を組んでいくおなじみの工程です。可動域ももちろんバッチリ確保されています。気になるのは肩アーマーの取り付け部分が緩いことですかね。








頭部の組み立て
頭部も細かいパーツ構成で充実の作りです。胴体に取り付けて、本体部分の完成です。あとはバックパックですね。



バックパック、武装の組み立て、デカール貼り
バックパックはこの機体の特徴で翼の形をしていますね。そして、バスターライフルもこの機体の大きな特徴となっています。デカールを貼ってRGウィングガンダムの完成です。






名セリフ
ヒイロの名セリフは↓のような感じです。
- 「お前を殺す。」
- 「ターゲット確認。これより破壊する。」
- 「感情で行動することに異論はない。そう俺は学んだ。」









以上でRGウィングガンダムの製作記の任務完了。次回はMGガンダムF91です。任務了解。
#ガンダム #ガンプラ #素組み #パチ組み #ウィングガンダム #RG #RGウィングガンダム #ガンダムW #ヒイロ・ユイ

関連記事