開封の儀
HGグシオンリベイクフルシティです。製作は2019年11月頃です。この機体は鉄血のオルフェンズの鉄華団所属のアキヒロが搭乗する機体です。
この機体はガンダムフレームのMSの一つです。鉄華団は敵から勝利した後、敵が乗っていた機体をそのまま改造して使用していましたね。この機体の特徴はなんといっても隠し腕ですね。
ランナー数はHGにしても少ないくらいでしょう。おそらくサクッと組める感じだと思います。HGはサクッと組めるぶん塗装とかもゆくゆくは考えようかなと思います。




組み立て
初日 胸部、頭部の組み立て(所要時間60分)
シンプルな構成でサクッと組めます。頭部は照準モードも付いています。肩とのジョイントは写真のようにせり出す形で可動域が確保されています。


2日目 腕部の組み立て(所要時間60分)
全体的にシールが多めなので気になる人は塗装したほうがいいかもですが、私は基本素組み+αなのでシールでいきます。可動域はHGならこんなもんかな、といったところです。重厚感ある感じが出てきました。




3日目 脚部、腰部の組み立て(所要時間60分)
脚部も比較的サクッと組めました。可動域も元々充分なガンダムフレームですからHGでも満足です。腰部のサイドの黒い部分が比較的大きなシールなので気になる場合は塗装をおすすめします。







4日目 バックパック、武装の組み立て(所要時間60分)
この機体の特徴のバックパックです。隠し腕が仕込まれていますね。これでHGグシオンリベイクフルシティの完成です。重厚なイメージがありますがリアアーマーを外してみるとわりとスリムですね。でもシザーズを装備してポージングすると重厚感溢れますよね。














名セリフ
アキヒロの名セリフは↓のような感じですね。
- 「俺はあいつに任されたんだ。」
- 「死ぬまで生きて命令を果たしてやろうじゃねぇか!」
- 「生きてりゃいいことあるもんだな。」
以上でHGグシオンレイベイクフルシティの製作記の任務完了。次回はHG百式withランナー塗装です。任務了解。
#ガンダム #ガンプラ #素組み #パチ組み #グシオンレイベイクフルシティ #HG #HGグシオンレイベイクフルシティ #鉄血のオルフェンズ #アキヒロ
